てぃーだブログ › 花の店 コテージ › 鉢物 › ハート型の多肉植物

2010年11月02日

ハート型の多肉植物



ハート型の多肉植物

【ハートホヤ】
ハート型の多肉植物
原産地はタイ
ガガイモ科ホヤ属
別名はハートリーフ、シャムサクララン、ラブラブハート
●日当たりのよい場所が好き
●真夏の直射日光や西日が当たると、葉が焼けます
●鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水やりする、冬は控えめに

原産地のタイでは「好きな人へハートホヤを贈ると恋がかなう」
いわれているそうですが・・・
↑今度お向かいのタイレストラン ARIDOIさんに聞いてみます。

そういえば・・
お向かいのARIDOIさんは明日オープン
楽しみですね~


赤しまぞうり  黄しまぞおり  青しまぞおり

いくつかの鉢物を一つにしてみました

ハート型の多肉植物

白い鉢に豪華になりました。



サクラ皆様のご来店心よりお待ちしております。
よつばブログ見ましたと一言くれた方にポイントプレゼント




同じカテゴリー(鉢物)の記事
母の日準備
母の日準備(2016-05-04 22:44)

鉢物いろいろ
鉢物いろいろ(2015-09-29 22:37)

母の日アレンジ
母の日アレンジ(2015-05-08 20:15)

母の日に
母の日に(2015-05-07 21:02)


Posted by コテージ店長 at 22:22│Comments(0)鉢物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。